|
カヤック体験と日原鍾乳洞めぐり (平成20年9月6日) |

美しい多摩川フォーラムでは、活動の教育文化軸のテーマである「多摩川教育河川ネットワークプラン」の一環として、9月6日(土)に「カヤック体験と日原鍾乳洞めぐり」を、奥多摩の白丸湖にて実施しました。
当日は、午前10時に青梅線白丸駅近くの白丸町営駐車場に集合、約50名の方が参加されました。カヤックを先に行うグループと鍾乳洞めぐりを先に行うグループに分けてスタートし、カヤック体験では、参加者全員が初体験ということもあり、抵抗なく水に親しんでくれるかどうか心配でしたが、好奇心旺盛な子供たちは、水辺の安全指導を受け、恐れることなく水に入り、とても楽しそうにカヤックにチャレンジしました。
カヤックは、小さい木の葉のような形をしている小舟を一本のパドル(舟を漕ぐ櫂)で操っていくため、舟が回転してしまいがちです。また、小舟のため重心を低くしないとバランスが崩れやすく安定しません。最初は一ヵ所でぐるぐる回転している子供が多かったのですが、奥多摩カヌーセンタースタッフの指導に従い、コツをつかみ、あっという間に上達しました。子供たちは貴重な体験ができ、一つのことをやり遂げた達成感でイキイキとした表情になっていました。
一方、日原鍾乳洞は都内最大規模の鍾乳洞で、年間7万人もの人が訪れる、奥多摩でも人気スポットの一つです。鍾乳洞は、長い間に石灰岩が雨水や地下水の溶解侵食を受け、空洞が生じて出来上がったものです。鍾乳石が3センチ伸びるには、200年もの歳月がかかるそうです。ボランティア観光ガイドの説明を受けながら洞内を進み、長い年月をかけて出来上がった乳白色の鍾乳石が垂れ下がる大自然の神秘に、参加者の喚声が洞内に響きわたりました。平成8年8月には、自然の音を奏でる水琴窟も設けられ、厳かな鍾乳洞の雰囲気の中、優雅な音を楽しむことができます。
今回は普段楽しむことの難しいカヤック体験と洞窟探検を通じて、子供たちはとても満足顔でした。遠く大田区より参加された方もあったほか、来年も是非参加したいとの声も多く聞かれましたので、今後、当フォーラムの定例事業にできないか検討したいと思います。
|
 |
 |
安全対策をしっかり確認 |
流れが緩やかなので初心者でも楽しめました |
 |
 |
隊列を組んで前進 |
カヤックから落ちてもライフジャケットがある
から安心 |
 |
 |
カヤックに慣れたら川上に向かってチャレンジ |
ガイドさんの説明を聞きながら洞内を探検 |
 |
 |
鍾乳洞内は夏でもひんやり10℃ |
最後にみんなで記念撮影 ご苦労様でした! |
|
|