| 
                  
                  
                   | 
                
                
                  | ------------------------------------------------------------ | 
                
                
                  ■多摩川流域魅力体験! 
                        多摩川カヌー駅伝大会2017&ウォークラリー 
                   
                   | 
                
                
                    
                  【動画再生はこちら】 
                   | 
                  
                  
                    
                      
                        | ■開催日時 | 
                        : | 
                        H29.11.25 | 
                       
                      
                        | ■内   容 | 
                        : | 
                         青梅市・釜の淵公園から昭島市・くじら運動公園までの約17キロメートルのコースで、『多摩川流域魅力体験!多摩川カヌー駅伝大会2017&ウォークラリー』が開催されました。この事業は、青梅市、羽村市、福生市、昭島市、八王子市、あきる野市の6市が連携し、多摩川流域魅力体験事業実行委員会を立ち上げて主催するもので、美しい多摩川フォーラムは特別協力として参加しました。 
                         快晴に恵まれたスタート会場の釜の淵公園には、計17チーム、総勢68名の選手が集合し、10時の号砲でカヌー駅伝がスタートしました。 
                         | 
                       
                      
                         | 
                         | 
                        詳細はこちら | 
                       
                    
                   
                   | 
                
      
                
                  | ------------------------------------------------------------ | 
                
                
                  ■第9回炭焼き体験と水辺の交流会 
                   
                   | 
                
                
                    
                  【動画再生はこちら】 
                   | 
                  
                  
                    
                      
                        | ■開催日時 | 
                        : | 
                        H29.8.22 | 
                       
                      
                        | ■内   容 | 
                        : | 
                         恒例となった「炭焼き体験と水辺の交流会」を、青梅市御岳にある美しい多摩川フォーラム「御岳の森」にて開催しました。イベント当日は、久々に早朝から太陽が照りつける厳しい暑さとなりましたが、大自然の中で川遊びの楽しさや環境保全を学び、夏休みの思い出の1ページを作ろうと、46名の親子が参加しました。 
                         | 
                       
                      
                         | 
                         | 
                        詳細はこちら | 
                       
                    
                   
                   | 
                
      
                
                  | ------------------------------------------------------------ | 
                
                
                  ■ドローンによる多摩川空撮映像 
                   
                   | 
                
                
                    
                  【動画再生はこちら】 
                   | 
                  
                  
                    
                      
                        | ■開催日時 | 
                        : | 
                        H29.7.29 | 
                       
                      
                        | ■内   容 | 
                        : | 
                         美しい多摩川フォーラム設立10周年を記念し、ドローンによる多摩川空撮映像を制作しました。この映像は、7月29日に開催された「設立10周年記念シンポジウム」で来場者に初公開されました。 
                         | 
                       
                      
                         | 
                         | 
                        詳細はこちら | 
                       
                    
                   
                   | 
                
      
                
                  | ------------------------------------------------------------ | 
                
                
                  ■第8回“美しき桜心の物語”の語り会(寳光寺) 
                   
                   | 
                
                
                    
                  【動画再生はこちら】 
                   | 
                  
                  
                    
                      
                        | ■開催日時 | 
                        : | 
                        H29.4.8 | 
                       
                      
                        | ■内   容 | 
                        : | 
                         今年も願いごとを携えて巡る「多摩川夢の桜街道〜桜の札所・八十八ヵ所」の七十九番札所『塩田堤』にほど近い寳光寺にて、「“美しき桜心の物語”の語り会」が開催されました。当日は、定員の80名を超えるお客様が来場されました。 
                         | 
                       
                      
                         | 
                         | 
                        詳細はこちら | 
                       
                    
                   
                   |