 |
 |
朝9時45分。カヌー駅伝大会に出場する選手が
釡の淵市民会館前に続々と集結。 |
|
青梅市カヌー協会の藤野会長より
開会のご挨拶と選手へのエール。 |
|
|
 |
 |
|
午前10時。号砲とともに第一走者が
カヌーめがけて猛ダッシュ!! |
|
|

 |
 |
透き通る多摩川の清流の中、レース序盤から激しい順位争いも。 |
|
|
 |
 |
第一中継地・小作取水堰周辺で
第一走者の到着を待つ第二走者。 |
|
後ろから猛チャージをかける走者と
逃げ切る走者の熾烈な争い。 |
|
|
 |
 |
第三走者が到着し、第四走者と共に
タスキ代わりのカヌーを急いで運びます。 |
|
第四走者の一番大変な場面。
重いカヌーをひとりでひっぱります。 |
|
|
 |
 |
第四走者の最後の上陸地点。ここから先は、パドルのみを持って、
ゴールのくじら運動公園を目指して走ります!最後まで頑張れ!!! |
|
|
 |
 |
見事ゴール!完走おめでとうございます。
あとは順位の発表を待つのみ。 |
|
表彰式会場前には、
沢山の来場者が詰めかけました。 |
|
|
 |
 |
ランチ時に合わせ、様々なキッチンカーが
会場に美味しい匂いを届けます。 |
|
表彰式が始まるまで、来場者は
クイズラリーも楽しみました。 |
|
|
|
午後1時半。いよいよ表彰式が始まりました。はじめに、主催者を代表して青梅市の浜中市長より
ご挨拶をいただきました。続いて、来賓の国土交通省 関東地方整備局 京浜河川事務所の
羽澤副所長、青梅信用金庫理事長で当フォーラムの平岡副会長よりご挨拶をいただきました。 |
|
|
 |
 |
入賞者には、浜中市長より賞状と
副賞の米5kgが授与されました。 |
|
最後に青梅市カヌー協会の藤野会長より
閉会の挨拶をいただき、多摩川カヌー駅伝大会
は無事に幕を閉じました。 |
|
|
 |
 |
引き続き、ステージでは、ウォークラリー参加者
を対象とした抽選会が行われ、様々な
賞品が当選者に贈呈されました。 |
|
くじら運動公園南側の下流では、カヌー体験教室
が同時開催され、カヌー駅伝大会をより身近に
感じてもらうことができました。 |
|
|
 |
参加者全員がステージに上がって記念撮影。
皆さん、大変お疲れ様でした! |
|
|