|
美しい多摩川フォーラムでは、平成22年9月30日(木)に、東京都の「企業の森」制度に基づいた「美しい多摩川フォーラムの森(青梅)」の協定を、森林所有者、公益財団法人東京都農林水産振興財団、ならびに青梅信用金庫・当フォーラムとの間で締結いたしました。 |
|
|
東京都では、花粉症の対象として、平成18年度から、花粉症の対策として樹齢30年以上の杉林を、花粉の少ない杉に植え替える事業を行っています。これは、森林所有者と東京都農林水産振興財団が30年の協定を交わし、森林所有者から立木を買い取り、財団で花粉の少ない杉や広葉樹などに植え替え、30年間育てていくという事業です。 |

JR青梅線・沢井駅から南の方角を撮影 |
 |
|
この事業の中に「企業の森制度」があります。「企業の森」は、花粉の少ない森づくりに賛同した企業・団体が、10年間にわたり森林整備費を拠出し、協定期間中に社員研修や環境教育の場としてフィールドを活用します。当フォーラムでは、「美しい多摩川フォーラムの森(青梅)」で、下草刈り体験などの森林整備活動(森づくり)や桜の植樹活動等を通じて、環境教育にも力を入れてまいります。
(公益財団法人東京都農林水産振興財団が作成した報告書はこちらからご覧になれます) |
|
|
 |
|
■「美しい多摩川フォーラムの森(青梅)」概要
|
・ |
所在地 |
: |
東京都青梅市柚木町三丁目 |
|
|
|
|
(JR青梅線・沢井駅南口徒歩約10分) |
|
・ |
対象面積 |
: |
1.59ha |
|
・ |
協定締結 |
: |
平成22年9月30日 |
|
・ |
協定期間 |
: |
平成33年3月31日まで |
■今後のスケジュール
|
・ |
平成23年秋: |
|
|
「美しい多摩川フォーラムの森(青梅)」開設セレ
モニーおよび植樹式 |
|
|
|
|
|
・ |
平成24年度以降: |
|
|
親子参加型の下草刈り体験イベントを開催予定 |
|

「美しい多摩川フォーラムの森(青梅)」開設地 |
|
|