|
|
 |
 |
今回下刈りをする
美しい多摩川フォーラムの森(青梅)。 |
|
|
|
|
(左から)青梅信用金庫常務理事 野村正男様、公益財団法人東京都農林水産振興財団 花粉対策室長・花粉の少ない森づくり運動担当課長 阿部宏美様、当フォーラムの渡邉勇環境清流部会長から開会のご挨拶をいただきました。 |
|
|
 |
 |
新鮮な山の空気を吸いながら、
みんなで朝の準備体操。 |
|
ヘルメットを装着後、
一人一人が鎌を持って森へ移動。 |
|
|
 |
 |
|
|
|
 |
 |
|
渡邉部会長も会員に交じって
作業に精を出しました。 |
|
|
 |
 |
足場はかなりの傾斜があり、
長い鎌を振り下すのにもコツが必要でした。 |
|
|
|
 |
 |
作業を終え、下山する参加者の皆さん。
お疲れ様でした! |
|
最後に鎌の手入れ方法を習って
下刈りイベントは無事終了。 |
|
|
 |
一年前に植樹したヤマザクラは、鹿除けネットを超える
ほどの高さに成長していました。開花が待ち遠しいですね。 |
|
|