 |
 |
今回のイベントは、仙台市から車で約1時間のところにある、農家民宿「おりざの森」で開催されました。 |
|
「おりざの森」は、築110年の古民家を移築した、宿泊・喫茶・体験学習ができる施設です。 |
|
|
 |
 |
第1部で、「ラヴ・ユー・フォーエバー」の絵本を朗読する平野副会長。 |
|
被災者の工藤真弓さん著「つなみとえほん」を紹介する福島京子さん。 |
|
|
 |
 |
|
続いて、芥川龍之介作「蜘蛛の糸」を、全文暗誦で披露しました。 |
|
|
 |
 |
第2部では、「おりざの森」手作りの、米粉を使ったお菓子とお茶が提供されました。 |
|
|
|
 |
 |
|
連携している(財)都市農山漁村交流活性化機構(まちむら交流きこう)の上野さんからも一言ご挨拶をいただきました。 |
|
|
 |
 |
第3部で、「春はあけぼの」の手話を参加者全員で行いました。 |
|
宮沢賢治作「雨ニモマケズ」を、全員で朗読し、「朗読」や「語り」の世界をたっぷりと堪能しました。 |
|