|
平成21年4月3日(金)、美しい多摩川フォーラムでは、「多摩川夢の桜街道」開通記念イベントのひとつとして、JR東日本、西武鉄道、多摩モノレールと共催し、「駅からハイキング」を実施いたしました。当日は天候に恵まれ、平日にも関わらず2,000名近くの方が参加されました。 |
 |
|
 |
当日は、地の利に長けた青梅信用金庫の職員30名がボランティア参加し、コースの分岐点など15ヵ所に待機して道案内をいたしました。その際、参加者の方々から、「ガイドが丁寧で分かりやすく、とても良かった」とのエールをたくさん頂戴しました。 |
|
今回の「駅からハイキング」コースは、桜の札所である七十二番札所(羽村取水堰と玉川上水)から七十一番札所(福生多摩川堤防)をめぐるルートで、車や人混みも少なく、美しい多摩川の自然と桜を満喫できる、自信を持ってお薦め出来るコースです。参加者の中には、「今まで何度も駅からハイキングに参加しているが、こんなに素晴らしいコースは初めて」といった賛辞を下さる方がいらしたほか、「ぜひ来年も同じコースで開催してほしい」との意見も多数寄せられました。では、来年も「桜の札所めぐり」でお会いしましょう!! |
 |
|